292件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会本会議−12月06日-01号

また、市のホームページのQ&Aにおいては、職員の資質を向上させるための教育方針などはありますかという質問に、市民から信頼され、親しみやすい職員に育成するため、長岡市職員人材育成基本方針を策定し、理想とする職員となるよう各種研修を実施しているほか、自己研さん意識改革の推進に取り組んでいると答えています。

上越市議会 2022-09-20 09月20日-04号

それと、もう一点、移住定住の観点なんですが、お問合せというか、そういう方々が積極的に学校のいろんな活動に参加していらっしゃるということなんですが、私がちょっとお願いしたかったというか、言いたかったのは、全国でやっぱり保護者皆さんが行きたい、学びたい学校、学ばせたい学校というのは物すごくいろんな今教育方針を、割ととんがったところで持っていっているところもあります。

阿賀町議会 2022-09-07 09月07日-02号

最初から最後まで一緒くたに全部一緒にするわけではなくて、状況に応じた私は配慮というものが必要だというふうに考えておるんですが、阿賀町の教育方針というのは、この認識でよろしいでしょうか。 ○議長斎藤秀雄君) 遠藤教育長。 ◎教育長遠藤佐君) 今、議員が言われたとおりでございまして、阿賀町といいますか、に関して言えば、全面的なインクルーシブを導入するというつもりは今のところというかございません。

燕市議会 2022-06-15 06月15日-一般質問-02号

2つ目は、新教育長教育方針について伺います。4月に赴任した小林教育長は、地元燕市出身ということもあり、燕市の子供たちへの教育に対しては人一倍の思い入れがあるものと思います。私は、現在のSNSを中心とした情報化社会における教育現場での教育在り方GIGAスクール構想と銘打ったデジタル教育においては、教員そのものが今まで以上に学ぶことが多く、負担も大きくなっているのではないかと危惧しています。

阿賀町議会 2022-06-14 06月14日-01号

ただ、紙の場合は、今申し上げましたように、電源がなくてもいいわけでありますので、それで一番私が懸念しているのは、じっくり読むことができて、読解力思考力が深まってほしいというような教育方針で今まで来たと思うんでありますが、その辺の問題というのは解消されるんでしょうか。 ○議長斎藤秀雄君) 遠藤教育長

上越市議会 2022-03-23 03月23日-06号

そういう意味で、これからの時代を切り開いていくための教育方針というのも、私も教育委員会などと相談しながら進めていきたいなと考えております。 ○飯塚義隆議長 11番、宮川大樹議員。               〔宮 川 大 樹 議 員 登 壇〕 ◆11番(宮川大樹議員) 会派みらいの宮川大樹でございます。本日傍聴席市民の皆様おいでくださいまして、ありがとうございます。

燕市議会 2021-12-09 12月09日-一般質問-02号

まずは今後の燕市における持続可能な教育方針、環境をいま一度検討すべきであり、その上で学区再編小中学校適正配置を議論すべきと考えますが、市の考えを伺います。  以上、壇上からの質問を終わります。 ◎市長鈴木力君) 柴山議員から今後の教育、少子化における小中学校在り方に関しまして2点ご質問をいただきました。答弁につきましては、本件を所管する教育委員会のほうから答弁させていただきます。

上越市議会 2021-06-15 06月15日-03号

また、私立の幼稚園保育園は、それぞれの運営主体による独自の教育方針に基づき運営されており、英語教育等を取り入れることについて、市は指導する立場にはございません。他方、市が管理運営する幼稚園保育園におきましても、幼稚園教育要領保育所保育指針に基づき、園児の健全な心身の発達を図るための計画的な運営に努めておりますことから、現時点で早急に英語言語による情操教育を取り入れることは考えておりません。

阿賀町議会 2020-12-15 12月15日-01号

それでは、10月6日の関係、6のまとめとして、主な説明後、各委員から、留学生の通学、大学進学への取組教育方針など質問がありましたが、質疑を通して、現状での受入れ体制不安要素が感じられた。町内2校の中学校への指導は前向きだが、希望校選択については従来どおりの課題が残っている。町として明確な取組方針を示し、大学進学率等の向上を図り、知名度を上げることが必要と感じられた。 

十日町市議会 2020-12-08 12月08日-市政に対する一般質問-03号

自分たちもそこに関わって、子供を育てるというような教育方針に私は転換するべきだと思います。ここが手順の間違い、手法の間違いなのかなと私は感じて、今回の質問をしています。この辺についての考えを伺います。 ○議長鈴木一郎君)   市長。 ◎市長関口芳史君)   教育委員会の総括、ぜひ再度みんなで読んでいただきたい、こう思います。私も読ませていただきましたし、再度また読みたいと思います。

燕市議会 2020-09-10 09月10日-一般質問-03号

現在、新型コロナウイルス感染症拡大の中、まさにこの長善館が温故知新の視点となる状況とも言え、当時の志である「世の中の役に立つ、困る人の役に立つ人材を育てる」は、現在の教育方針根幹そのものであると思います。郷土を発展させ、国の発展に貢献する人材輩出を目指す燕市の志は、107年たった今でも当時の志と全く変わることはありません。

妙高市議会 2020-09-03 09月03日-02号

独自の教育方針というのをやっぱり提言して、お互いに話し合っていく。教育現場教育現場の話だ、予算をつけるだけだ、それじゃ私やっぱりうまくいかないと思いますよ。やっぱり一つのベクトルを一緒になってやっていかなかったら、地域なんてよくならない。箱物ばっかり建てるだけじゃ駄目なんですよ。中にはそこのところに魂を入れなきゃいけないんじゃないですか。市長、いかがですか。

見附市議会 2020-06-17 06月17日-一般質問-03号

1、まず最初質問ですが、タブレットやパソコンを使ってのオンライン授業など、IT社会やAIに対応できる人材を育てるとして、プログラミング教育やアクティブ・ラーニングなど学びの形が大きく変わろうとしていますが、市の教育方針として、従来の教室での学習方法との違いに関する対応などはどうお考えでしょうか、お伺いいたします。  

長岡市議会 2020-05-14 令和 2年 5月文教福祉委員会−05月14日-01号

◎中山 学校教育課長  実態調査をした中で、家庭の教育方針等によってそういったものを導入されない方もおられましたので、おおむね今委員が言われた形になっております。 ◆関充夫 委員  私も1人1台タブレットを渡したり、今後こういう事態も出てくることが絶対にないとも言えませんし、こういうことに備えればこれは非常にいいことだと思います。

妙高市議会 2020-03-24 03月24日-06号

担当者担当係員、園の職員等が近隣市、先進地を視察し状況を把握し、民営化のメリット、デメリット、事業者保育教育観事業者の行っていることが妙高市の保育教育方針と合致するか、子育て支援に対する考え方など様々な点を検証したい。調査研究を通して、今後の方針等について内部で検証したいとの答弁がなされました。